ca6c4401.jpg


8月12日、旅行最終日。
なんだかあっという間だったなぁ。
8時半頃にホテルを出発し、まずはタクシーで広島港へ。
そして本日の旅のメインである広電に乗車。

877f94d8.jpg


まずは広電本社前へ。
降りるとなんと3000形がちょうど車庫から出て、広島港に向かって行くのだった。
個人的に広電で一番好きな車両であるため、1年ぶりの再開に感動したのだった(ぉ

76f3d44e.jpg


ここには千田車庫とよばれる車庫がある。
社員の許可をもらい、内部を色々と撮影することができた。
かなり寛容だなぁ広電w

中に入るとそこには…。

fab351c3.jpg


3006いたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
よっしゃー!!ついにご対面だぜ。
広電で写真に収めたかった車両の一つです。

この車両、他の3000形とはどう違うのかというと、中間車にご注目。
なんと窓の大きさが異なっている。
こうなった理由は西鉄北九州線の2両連接車を3両に魔改造する際、この3006だけ中間車のみ別形式の車両を使ったためである。
去年何枚か写真に収めてはいたけど、中間車が見づらいものばっかだったので、このように全体がくっきり写る写真が撮れたのは嬉しい限りだ。
千田車庫の職員には感謝しなければなるまい。

114935fb.jpg


3003は何かサイクロントリガーのようなカラーリングになってるw

602ee844.jpg


750形
1965年から1968年にかけて大阪から購入した車両。
これでもまだ使用頻度が高く、この日もかなりの数を見かかけた。

f7b27267.jpg


652形
「被爆電車」と呼ばれる車両の一つ。
いまでも使用されているが、走ってるところはまだ一度も見たことがない。

54c7016a.jpg


1900形
元京都市電の車両。
各車両ごとに京都にちなんだ愛称のヘッドマークが掲げられている。


20930066.jpg


651形
「被爆電車」の一つでwikiには被爆した直後の写真が掲載されている。
こちらもまだ現役だが走っているところは(ry

f3456a4c.jpg


570形
元神戸市電の車両で、選挙期間にキャンペーン花電車として運行される。


f48a7067.jpg


900形
車庫から出たらこれがやってきたので急いでレンズを付け替えて撮影。
この車両は1969年に大阪から購入した車両。
去年白島線で一度乗ってるのだが1枚しか写真に納めてなかったため、もうこれでもかというくらいシャッター押しまくったw
というか白島以外でも運用していたのか(ぉ

俺はこの車両に乗車し紙屋町まで行く。
親は荷物を駅に預けに行ったため、一時的に別行動ということになったので、紙屋町で何枚か撮影してたよ。


d158f19b.jpg


3700形

61f87d06.jpg


700形

766d057c.jpg


800形

c072d8e8.jpg


3900形

やっぱり広電はレパートリーが多くて長時間いても飽きないな。


3312d57e.jpg


10時に一度撮影を止め、近くのメロンブックスへ。
開店と同時に入店し、ご当地めろんちゃん第二弾広島店を入手した。

この後は原爆ドーム前駅での撮影に行く。

dc3c8707.jpg


b58f598c.jpg


9febabbc.jpg


e11e8875.jpg


フェンス写ってたの気づかんかったorz

cada7d66.jpg


c51de9b1.jpg


途中で親と合流、母は原爆ドーム前へ。
俺と親父は相生橋での撮影に変更。

c2f0d703.jpg


原爆ドームを背景にして撮影しるのだが、逆行だったり車が邪魔したりと結構思うようにいかず、一番うまいと思った写真だけ上げておく。(私的に)

455093bc.jpg


df682ec1.jpg


この後は原爆ドーム、平和記念公園および資料館をめぐり、広電に乗って西広島方面へ。

次の撮影場所は小網町~観音町間の道が狭い区間。
こんな狭い場所ながら、宮島行きの電車が通るため、本数が多い主要路線だったりする。

a8c6f5f8.jpg


7ac1c7f0.jpg


猫が飛び出してきたので、電車が一時急停車するハメに。
動画だったら投稿しても良い映像になってたかもしれん…。
なお、猫は電車が通り過ぎた後普通に線路を横断していきましたとさ。

cf304a0e.jpg


124e4f20.jpg


165a5206.jpg



fc2b79a1.jpg



ae149bca.jpg


この後は有名撮影地の一つである銀山町~胡町間の歩道橋から撮影。

なお3000型が全く来ず、物欲センサーでも作動してんじゃねぇの?と言いたいくらいこなかった。
去年はこれでもかというぐらい来てたのに…撮影時間さかのぼると夕方ばっかだから午後はあまり運用されないのだろうか…。

d339ace4.jpg


時間が1時を過ぎ、昼食をまだ取っていなかったため「お好み村」へ。

0ad7728f.jpg


「新ちゃん」とよばれる店で食べてきた。
ここにした理由は親がなんかの番組で見たから。
でも「ちゃん」しか覚えておらず、見つけるのに苦労した。
てかどんだけ「ちゃん」付けの店が多いんだ広島よw
なお、見付け出した鍵はというと、従業員の服装だったという。

3時過ぎに広島駅へ。
新幹線が来るまでの間、「新幹線名店街」でもみじ饅頭を買ったりした。
また、何か親父が「広島ルール」という本をかった。
俺はまだ読んでないけどちょいと気になる本だ。

広島ルール広島ルール
(2012/07/28)
都会生活研究プロジェクト[広島チーム]

商品詳細を見る


一応amazonにもおいてあるので興味のある方はどうぞ。

そして4時ののぞみに乗って家へと帰りました。なお座席は普通の指定席です。
体験実習なんてものがなければ後1泊していたんだがな…いや広島じゃなかったかもしれんw

家族旅行なので結構制約が多かったが、やっぱり広島はいいね!!
ひしめく国鉄車両、広電、お好み焼きと1日はおろか数日いても飽きが来ない。
地域単位で行きたい場所なら北海道なり九州なり色々とあるけど、都市単位でここまで行きたい衝動に駆られる場所はそうはない。

カープラッピング、103系、広電602号など、色々と思い残すことはいくつかあるが、それでも十分に楽しめた。
てか103と602は去年写真に収めてはいるんだよね…ただ構図が微妙なだけで。

↓その写真。
8d30f9fa.jpg


8709f26d.jpg


どちらも2011-07-25撮影。

くそぅ!!また来年にも行きたくなっちまうじゃねーかw


▼ランキング参加中
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村